
福山市 A様邸家族構成3名

玄関ホール
趣味のもの、家族のものを収納できる土間収納を設置。

洗面所
タオル、パジャマなどを収納できるように可動可能な収納スペースをつくりました。

階段下収納
子供が小さく生活はほぼ1階。出来るだけ多くの収納を作り家具を買わなくても良いようにしました。

バルコニー
家族の洗濯物を場所を気にせず干せるように大きくとりました。天気の良い日には布団もラクラク干せます。
百年住宅西日本株式会社 住宅宣言ふくやま展示場
TEL:084-920-2078 定休日:火・水曜日
vol.2
ツートンカラーを採用。鉄筋コンクリート住宅の重厚感を残しつつ、
実は百年住宅ってこんなことも出来るんだということを表現。
福山市 A様邸家族構成3名
趣味のもの、家族のものを収納できる土間収納を設置。
タオル、パジャマなどを収納できるように可動可能な収納スペースをつくりました。
子供が小さく生活はほぼ1階。出来るだけ多くの収納を作り家具を買わなくても良いようにしました。
家族の洗濯物を場所を気にせず干せるように大きくとりました。天気の良い日には布団もラクラク干せます。
延床
面積
119.28m²(36.08坪)
1F面積
64.95m²(19.64坪)
2F面積
54.33m²(16.43坪)
工法・
構造
WPC工法・鉄筋コンクリート造
工期
95日
太陽光
発電
なし
燃料
電池
なし
住んでいたアパートの契約更新も近づいており、早く家が欲しかったため。
妻のこだわりです。アパートに住んでいる時に地震を経験し、もし崩れたらとイメージした。
絶対に地震で壊れない安心できる家を探した結果、百年住宅以外考えられなかったため。
外観を百年住宅に見えないようにデザイン、色を考えました。
妻の家事動線を考えて無駄な空間が出来ないようなプランにしました。